ビットフライヤーの口座開設手順をわかりやすく解説!【1500円分のビットコイン貰える】


「ビットコインって怪しそう..」
「今爆伸びしてるって本当??」
「ビットコイン」と聞くと、怪しい、詐欺、なんか不安..って感じますよね😭
正直、2025年でその考えを持ってる方はもったいないです🥹

わたしも元々は怪しいと思ってたんだけど、
ビットコインの魅力に気づいてから少額で投資してる✨

あくまでメインは、「新NISAや配当が貰えるクラウドファンディング」に投資してるけど・・

ビットコインは将来性として、
少額でも持っておけるといいよね✨
ちなみに、2025年に入ってからビットコインが史上最高値の「1630万円」を突破したよ!


なんと、昨年の初めに買ってたら今では2倍以上になってた✨
そんなビットコインを、まだまだ安く買える今からコツコツと集めておくと、2025年に大きく資産を増やせるチャンスです。

興味はあるけど、投資するのはちょっと怖いな..🥹
そんな方は、大チャンス!
なんと今登録すると「1500円相当のビットコイン」がプレゼントされるよ✨

今なら、限定コード『b0uxcffe』を入力して口座開設すると、
ビットコイン1,500円分がもらえるキャンペーン開催中。
この機会に必ず登録しておいてね!
限定コード『b0uxcffe』入力をお忘れなく!
忘れないうちに口座開設して、しっかりもらいましょう!

登録できました?
それでは本編へどうぞ↓
ビットフライヤーの始め方【4ステップ】


まずは口座開設をする前に、以下の3つを準備しておいてください。
- メールアドレス:フリーアドレスでも可能
- 本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード
- 銀行口座

準備できましたか?
登録は4ステップ、10分で終了するのでサクッとやっておきましょう!
- 公式サイトから、メールアドレスを入力
- パスワードを設定
- 各種情報の入力
- 本人確認書類を提出する
限定コード『b0uxcffe』入力をお忘れなく!
ステップ1:公式サイトから、メールアドレスを入力
bitFlyer公式サイトへアクセスして、「メールアドレス」を入力し、「登録」をタップ

アドレス宛に「アカウント登録確認メール」が届くよ!
リンクをタップして次に進もう◎

ステップ2:パスワードを設定
続いて、「パスワード」と招待コード「b0uxcffe」を設定します。
- 9文字以上100文字以内
- アルファベット小文字、大文字、記号のうち最低2種類を使用

決めたパスワードは必ず忘れないようにメモしておいてね◎

各種同意事項に「チェックマーク」を入れて「同意する」をタップします。

続いて、二段階認証の設定をしていきます。

「携帯電話のSMSで受け取る」を選択◎

入力した電話番号宛に「確認コード」が送られてくるので、そのまま入力。「認証する」に進みましょう。
ステップ3:各種情報を入力
続いて、ご本人様情報の入力画面となります。

名前や生年月日、住所を正しく入力してね◎

続いて「お客様の取引目的等の確認」の入力していきます。

チェックして「次へ」職業を選んで「次へ」と進めていくよ◎

続いて、年収や金融資産の入力画面に移ります。

基本的に嘘偽りなく記載すればOK◎


サービス登録の経緯は、「ブログ・SNS」を選択!
「内部者に該当しません」を選んで「入力内容を確認する」タップします。

入力内容を確認したら「次へ」をタップ。
「続けてご本人確認書類を提出する」に進みましょう。

ステップ4:本人確認書類を提出
続いて、本人確認資料を提出して本人確認をしていきます。
「クイック本人確認」と「対面での本人確認」から選べます◎

圧倒的に登録がはやい「クイック本人確認」がおすすめ!

「クイック本人確認」をタップすると、確認書類の選択に移ります。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
提出する「本人確認書類」を選択して、「次へ進む」をタップ。

指示に従って撮影し、問題がなければ「各項目」にチェックを入れ「OK」をタップします。

あとは、ビットフライヤーから手続き完了メールを待ちましょう!
30分ほどで手続き完了メールが到着し、アカウント開設が完了です◎
ビットコインを購入する方法
続いて、ビットフライヤーでビットコインの購入方法を紹介します。

ビットフライヤー登録時点で1,500分のビットコインがもらえます。
追加購入したい方は、以下のやり方をご覧ください◎
- ビットフライヤーアプリをダウンロード
- 日本円を入金する
- ビットコインを購入する
ステップ1:ビットフライヤーアプリをダウンロード
まずは、アプリストアから「ビットフライヤーアプリ」をダウンロードしましょう。

ステップ2:日本円を入金する

ログインができたら、ビットフライヤーのアプリに日本円を入金していくよ!
ビットフライヤーには、3種類の入金方法があって、手数料の観点から「振込入金」がおすすめ!
- 振込入金(手数料安い)
- クイック入金
- コンビニ入金

アプリ下の「入出金」→振込先が記載されているので、自分の銀行から送金するだけ!

ステップ3:ビットコインを購入する

最後に、ビットコインを購入してみましょう!
アプリ下側「ホーム」→「取引所」→「ビットコイン」を選択

チャート画面が出てきますが、気にしなくてOK。右下にある「買い」をタップします。

- 「成行」もしくは「指値」を選ぶ(どちらでもOK)
成行:今の価格で買える
指値:自分で購入価格を選ぶ - 購入する数量を入力
- 「買い注文へ進む」をタップ


この3ステップで簡単にビットコインを購入できたよ!